イバラキヤタイについて

DIYリノベーションまちづくり

「まちの中で何かが起こり、出会いが生まれる場をつくりたい」
そんな想いからイバラキヤタイはスタートしました。

街にあらわれるヤタイ。

イバラキヤタイのある場所には、自然と人が集まり、様々な出会いが生まれます。そんな新しい出会いは、まちを良くするきっかけに繋がるでしょう。

空間を利用するヤタイ。

まちにはたくさんの小さな空間があります。駐車場や空き店舗のシャッターの前など、使われていない小さな空間がイバラキヤタイによって魅力的な空間に変わります。

新しい風景をつくるヤタイ。

マルシェや手づくり市でイバラキヤタイが立ち並ぶと、茨木にしかない素敵な風景をつくり出します。このイバラキヤタイによって生まれた風景は、茨木を彩る新しい風景になります。

イバラキヤタイを使ってみませんか。

イバラキヤタイは、LocacoProjectが行うシェアヤタイサービスです。

イベントやマルシェ、路上・店頭販売など。どなたでも使っていただけます。

サイズ:横幅約135cm×奥行約130cm×高さ約200cm
テーブルサイズ:横幅約120cm×奥行73cm

使用料金1日1台2,000円

コンパクトに折りたため、運搬も簡単です。

茨木市内で初めて利用される方については、運搬・設置は無料でさせて頂きます。

2回目以降のご利用の場合の運搬・設置については、ご相談ください。
原則、当事務所に取りに来ていただき、使用後に当事務所にご返却お願い致します。

2日間連続での使用や長期使用についても、お気軽にご相談ください。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
\ sns follow /
DIYリノベーションまちづくり
\ sns follow /
株式会社ARC研築